服飾館TOP画像集 2010年1月〜 |
2015.08.18〜 小さなお人形に乗ってもらう馬をまた 作りました。前に午年で作った馬よりも ひとまわり大きく、関節も足してます。 パッチワークや編物は、なぜかたまに突然 作りたいスイッチが入るのです。 パッチワーク馬作品ページ |
|
2015.02.17〜08.17 年賀状をやめることにしたので、今年は 年始の更新が無かったのですが、なんとなく 編物はやりたくなって、久しぶりに 人間サイズのものを編みました。 ルームソックス作品ページ インコ帽子作品ページ ルームソックスは自分用ですが、帽子は webショッピングモールに出してみました。 |
|
2014.01.01〜2015.02.17 お年賀のみの更新になっちゃってますが、 一年間同じ画像が出続けることを前提に お年賀ちっくな加工はやめてます。 しかし手芸作品は年に1回しか作らなくても お人形の本体や服はずっと作り続けている 効果もあってか、作品も短時間で それなりに気に入ったものが作れるように なったかも。 パッチワーク馬作品ページ |
|
2013.01.01〜12.31 また1年、途中に庵那工房10周年という 区切りがあったのにこちらでは何も せず、今回もお年賀更新です。 年賀状出すのももうやめてしまおうかと 思ったりもしますが、年賀状の絵柄に 手作り作品を使うようになって11年目、 ともかく12年ひとまわりは続けようと 思うので、来年も一応出すつもり。 編みヘビ作品ページ |
|
2012.01.01〜12.31 人形服ばかり作っていて、こちらの更新が 滞っていますが、せめて年賀状くらいは 手作りのものを使いたいので、 一年ぶりに更新です。 タツノオトシゴ作品ページ |
|
2011.01.01〜2011.12.31 2010年のお年賀うさぎ。 一匹はシンプルなので、5匹作って 並べました。 並べ方を変えて遊んでみてます。 兎饅頭作品ページ |
|
2010.09.05〜2010.12.31 デザフェスにも参加しなくなって こちらに載せられる作品もあまり 作らなくなってしまっていますが、 今年もまた友人に赤ちゃんが生まれて ベビーニットを編んで贈ったので こちらも更新できました。 ベビーニット作品ページ |
|
2010.01.01〜2010.09.04 2010年のお年賀です。茶寅猫。 もうずっと人形館ばかりの更新に なっていますが、年賀状に人形を使うと 着ぐるみであっても人形は怖いという 友人もいたので、今年はぬいぐるみ。 ぬいぐるみならこちらにもアップできるぞと めだてくTOPを飾ってもらいました。 茶寅猫作品ページ |
←前 | . |