annaの日常 |
日ごろのことや、作品制作状況など。
|
更新履歴 |
2009,5,7 |
 |
通販準備中 |
2009,5,4 |
 |
家族行楽 |
2009,4,28 |
 |
GW前倒し |
2009,4,20 |
 |
課題の期限 |
2009,4,8 |
 |
一時給付金とか |
2009,4,7 |
 |
桜が満開です |
|
|
|
| 本物は実家に飾ってあるし | 2006,2,28 |
|
3月になるのでひな祭り関連のtopにしたいなあと思ったのだけど、ウチの人形達をお雛様に するためには、着物を作んなきゃいけないので断念。まあ、逆に折り紙とか使っても 良かったかも。 今回は、何年も前に作ったものを掘り出しました。お雛様じゃないけど。でも、コイツらを 表に出すのは今が一番かなと思ったのでした。一つでは寂しいので、干支とか縁起物つながりで、 あみぐるみを3つほど復活させました。 ああ、今日もミーコ服が進まない… |
| |
|
| はじめてのPayPal | 2006,2,27 |
|
やっぱり残業〜ミーコ服進まず。明日もアヤシイもんだ。
昨日ポチった海外通販、危うく送金し忘れるとこだった〜!というか、送金手続きもしなきゃ いけないということに今日になって気づいたわけだ。paypalは送金代行であって、カード決済の 代行ではないのよね。だから、ショップの注文受付完了しても、ちゃんと振込しなきゃいけないわけだ。 どうも今までの国内通販みたいに、カード番号入力したらカード決済で自動的に手続きが済むような つもりになってたんだけど。はあ、セール期間は2/28「支払」まで。あぶないあぶない。この期限の設定も、 なんで「受付」でなく「支払」で設定してあるのか、昨日はちょっと疑問だったんだけど、 今日納得したわ。 |
| |
|
| 雛人形 | 2006,2,26 |
|
予定通り、フィギュアスケートのエキシビジョン見てたら、母から電話。雛人形を出したらしい。 好きだねえ、アナタも。毎年、3月半ばまで飾ってたおかげか、私はほとんど嫁にいく可能性も なくなってるけどねえ。 そしてビデオ見ながらじゃやっぱりミーコ服縫い作業は進まず、ほんとは今日2着縫い終わる つもりが、まだ半分くらいしか進んでない。明日早めにあがれれば、完成できるかも。
そして…昨日臨時収入があったおかげで…といっても立替え分が戻ってきただけなんだけど… ネットでけっこういい値段がするものをぽちっとしてしまった。もちろんとっても気に入って いるから嬉しいんだけどさ。ええ、お人形です。しかも海外です。いつ届くんだろうかなあ。 それを楽しみに明日からまたお仕事だ。はぁ〜
|
| |
|
| 今日は金運がよかったかも | 2006,2,25 |
|
友人の新居に遊びに行きました。めっちゃめちゃ、おしゃれでしかも使いやすそう。いいなー 私も早く引っ越したい〜去年引越ししたばかりだけど。でも自分で選んだ家じゃないし。今の 家はちょっと交通が不便なのよ。
帰りに、手芸材料屋とか本屋とか寄ったんだけど、目欲しいものはみつからず。そのかわりっちゃ なんだけど、ホビーショップで1/6ドール用の安い靴ゲット。あと、スーパーで卵10コパックも 安かった♪
夜はフィギュアスケート見てました。やっぱり女王様きれいだわ〜うっとり。 ミーコの服縫いながら見ようとしてたけど、作業なんてできるわけもなく。得点発表などの ちょっとした時間に、ミシンかけたりトイレ行ったり。 エキシビジョンは、生放送を録画したので、明日ゆっくり見ます。
|
| |
|
| つかのまの休息 | 2006,2,21 |
|
今日も平和な1日でした。明日か明後日からまた忙しくなりそうな気配もあるから、余分な ことはしないでさっさとあがり、寄り道しないで帰りました。 昨日の夜中に、セルロイド展の申込をしたので、イベントページにあげました。イベント参加は 久し振りなのでわくわく♪つい一昨日まで、人形の服だけの出展にするつもりだったけど、以前 一度やってみたいなあと思ってた思いつきを今回やることになりました。セルロイド人形を、 布のボディのビスクドールみたいな構造で作ってみるっていうネタ。でも、やるぞと決めた時は 本体作ることしか考えてなくて、そんなに時間かからずできるだろうとタカをくくっていたけど、 本体がビスクドール風なら、衣装も格調高いものにしたいなあなんて思い始めてしまい、これから セルロイド展までは他の人形いじってる暇なさそうだ。修行の課題は進まないけど、新たな 課題みたいなもんだから、がんばってみよう。
|
| |
|
| だから雨だったのか | 2006,2,20 |
|
今日は職場の女のコが何人も休み。そして上司は出張。先週既にわかってたんだけど、今日は どうなることかと思ったわ。でも、むしろ電話も少なくて、余計なシゴトも降ってきたりせず、 珍しく定時であがれた〜♪となると…手芸店でお買い物。ミーコ服の裏地にする布をメインに、 紺の布3種、あと明るいブルーの別珍のハギレがあったので買ってみた。 そのあとハンズに行って上から順にぐるぐる。でも買ったのは瞬間接着剤のみ。先週作ってた 人形素体のキットを仕上げるのに、私の技量だとどうしても瞬時に固まってくれる接着剤が 欲しいところだったのよ。 いろいろ欲しい物はあったけど、来週以降でもいいものは、今日はガマン。
帰りにマックで晩飯。引っ越してからたまに行くようになった店だけど、地下に下りたら、 高校生の男の子たちが群れていた。なんだか不思議な気がしたなあ。10人以上いたよ。しかも テーブルくっつけて一つにして。普通、男の子ってそんな群れ方しないもんだと思ってたけど。 大人数でお店に入っても、数人ずつにわかれて話が盛り上がるモンだったよ、私の世代では。 たぶん部活の帰りとかそんな感じだろうけど、顧問とかOBとかがいる様子もなく、誰かが 仕切ってるふうでもなく、上下関係もなさそうだった。何だろう〜?この時期、何かあったっけ、 高校。…私にわかるわけないっての。世代が違いすぎるわね、やっぱり。 |
| |
|
| 修行の課題として | 2006,2,19 |
|
今年の前半くらいで、リストアップしたカスタムドール系の順番待ちを片付けるつもりで 日々作業中。で、今日から芝居ネタのコスプレドールに取り掛かろうと思って、DVDを 見直してたら…さらに順番待ちが増えちゃったよ。この芝居では既に二人いたんだけど、 もう一人、いや二人、増えた。となると、逆にこの人たちはまとめて後回しだ。 コスプレと服はおいといて、まずカスタム系の作業を終わらせたい。買ったきり放置してある 素体やパーツを早く使いたいのよ〜
といいつつ、今一番気になってるのがミーコの服なので、今日はこっちをはじめちゃった。 セルロイド展3が4月にあるので、それの出店用。でもまだ申込してないけど。 前回、裁断までして縫いかけてあきらめた2着分、これを縫っちゃおうかと思ったんだけど 一部失敗しているので(だからあきらめたことを思い出した)それを途中まで解いて、 試作として手縫いで一着縫ってみた。それなりにきれいにはできたけど…やっぱりイメージ 違ってたので、この生地はお蔵入りだな。もう一種類、ミーコ用の生地を用意してあるので こっちをメインで行ってみるつもり。まだ1ヵ月以上あるけど、できれば早めに仕上げて、 違う作業にとりかかりたいところ。 |
| |
|
| なまけ病の一種かな | 2006,2,15 |
|
今年もバレンタインのチョコは一つも買いませんでした。はい、義理も。友チョコも、もらうだけ。 そして中国出張から帰ってきた人からのお土産がチョコだった。引っ越したせいもあって、 デパートにもあまり行かないから、バレンタインが盛り上がってたのかどうかもよく知らないし。 しかし先週から、夕方になると頭痛がするって状態が続いていて、こりゃストレスだよな〜と 思いつつ、幸い今週は仕事も一段落してるので早めにあがり。そして次のカスタム作業を ぼちぼち進めつつ、今日は先週終わったアニメネタの二つのページ作ってアップ。 ちょっと恥ずかしいので、短期間で次の更新をしたいと思ってるところ。一応、更新ネタの ストックが一つあるので。
|
| |
|
| 依然夜型 | 2006,2,12 |
|
昨日ひきこもったので今日は早起きしておでかけ〜のつもりが、やっぱり今日も起きたら 昼だった。おまけに体調もいまいち。なのでドールイベントは行くのやめた。15:00までだから 急いで出ないと間に合わない時間だったしね。 だけど買いたいものはあったので、ドールイベント以外は行くことにした。まず高円寺の 小さなギャラリーを2件はしご。どっちもかわいいん。ポスカとかちょっとずつ購入。 そして久し振りに吉祥寺へ。ドールアイ購入。その足で某ホビーショップに行って、今人形館の TOPにいる男の子の手を大きくするべく手パーツを…買おうとしたけど、ピッタリのが無くてやめ。 そのかわり…ドールキットをまた買っちゃったよ。やめとくつもりだったのに。今ウチで放置 されてる素体類が一体どれだけあるんだってのに。しかも結構高かった。でも関節構造のお勉強 としては結構いい感じ。あ゛〜時間が欲しい。
帰りに、駅ビルに寄って晩御飯やら温度計(湯たんぽに入れるお湯の温度をはかるため。勘に 頼るより、計った方が早いとみた)やら買って、ふと、おもちゃ売り場内のホビーコーナーも 覗いてみたら、一部のドール服がほとんど叩き売りの値段になってた。ウチの剛くんに合う サイズもあったので、いくつか買った。ドールイベント行かなかったけど、それ以上の収穫♪ 今日は出かけてよかった。 |
| |
|
| 湯たんぽは快適なんだけど | 2006,2,10 |
|
今週は夜になると頭痛がしたり朝起きられなかったりでヨレヨレでした。疲れてくると 毒の強いことをしゃべりだすので今日は早めに帰宅。注文していたDVDを受け取るためでも あったんだけど。 そんな状態だったので、今週は作業があまり進んでない。今やってるネタは、人形のシャツ一枚と ソックス作ればできあがりなんだけど。先週末にシャツの型紙作って、今週は裁断、縫製を ちびちびと進めている状態。明日は完成できるかな。 |
| |
|
| 馬豚 | 2006,2,6 |
|
うっかり自分に こちらからバトンがまわってきてることに 気づいてしまいました。でも今日は機嫌がいいので、 勢いで答えちゃいましょ〜! 「クリエーターバトン」 ・あなたの普段作っているものは?(HP、CG等) 手芸。 すいません、大雑把すぎですね。一方で手編みのマフラーとか ストールとか、もう一方ではお人形とか。 ・作っていて一番楽しいのは? 最近は人形本体かな… 飽きっぽいので一番はコロコロかわります。 ・最後に作った作品は? よりによって超マニアックなモノを作った直後だったぁ〜 いやでも、コレは完全オリジナルではないので却下。 オリジナルは犬のあみぐるみだな。 お年賀画像のやつ。 ・思い入れのある作品は? コレ。でもまだ未完成だ。完成品としては… コレかな。 私をお人形に還らせてくれた元をたどるとここに来る。 ・バトンを回す5人 すいません、クリエイター友達少ないので回す人いませ〜ん… たまたまこれ見て、答えたいぞーという人がいたら ぜひ立候補してくださいませ…なんて他力本願な… ちなみに、機嫌がいいのは、金曜の昼休みに会社からネットで 申し込んだねこの湯たんぽが今朝会社に届いていて、それを 持ち帰ってきたからなのよ〜 かわいいでしょ。特に底の部分。⇒ 湯たんぽはいろんな種類があるけど、コレ見つけたらもう 使い心地とか使い勝手なんか二の次よ。 買ったお店は こちらです。 |
 |
|
| サイト更新しましたよ | 2006,2,5 |
|
週記になってるわ、ここんとこ。 相変わらず月末月初で残業多いし。会社の組織もいろいろ変わってどんどんやりにくくなって くるし。今までも決してきちんとしてたわけじゃなかったのに、よけい混乱させてどうするよ。
カスタムドールは案の定まる一週間かかってやっと今日できあがり。写真もとったけど、コレを サイトにアップするのはまたあとで。あと一つ、同じ素体使って軽いアニメネタやるので、それと 一緒にアップする予定。 今日は少し前に終わったカスタムをアップしました。更新履歴にはカスタムのページだけ書いた けど、同時にプロフィールの写真も入れ替えました。画像入れ替えただけ、っていうような 変更は、画像掲示板に書くことにしました。たまには書込みしないと消えちゃうかもしれないし。 あと、ちゃいななお姐さんの名前に漢字をあてました。別に深い意味はなし。
金曜日に注文した湯たんぽが、明日会社に届く予定。それだけを楽しみに明日は出勤するのさ〜 |
| |
|
|